ジニアです!
今回は前に編んだ「耳ぴったり帽」を紹介したいと思います。
前に編んだと言っても…
3年以上は経っているので、実はあまりよく覚えてはいないのです…
が、
過去に撮影した写真を発見しましたので、デザインなど少しでも参考になればと思います。
「耳ぴったり帽」通称「耳ぴた」
この帽子は、「とらのママ」さんというかたの作品で、なんと!無料で編み図が公開されています。
本当に素敵な作品で簡単ですので、色違いでたくさん編みたくなりますよ。
私が編んだ「耳ぴったり帽」
「耳ぴったり帽」は、ニッターさんの間では有名な作品だと思います!
私は甥っ子に耳当て付き帽子を編みたいな!と思って、ネットで画像検索した時にたまたま見つけました。
「不埒な編み物三昧の日々」というブログで紹介されていて、この作品の色違いが4作品載っていました。
どれもものすごく可愛かったので…
これは絶対編みたい!と思いました。
しかも編み図が無料‼︎
でも、写真で見ると難しそうだな…
と思ったのですが、
意外と簡単と書かれていたので編んでみたら…
すぐに編めました!
その時に編んだ帽子がこちらです。
その1 派手に編んだ「耳ぴた」
とにかく派手な色で編みたくて、家にあった一番派手な色のopal毛糸2本取りで編みました!笑
ポンポンは付けたくなかったので、編み終わりの後頭部部分は、「どんぐり帽子」みたいに尖らせてみました。
はじめて編んだにしては、よく出来たなと思います。笑
子供用に編んだのですが、私でも被れたので試着してみると…
その名の通り…耳にピタっとはりついた感じになるので、感動しました‼︎
*使用した糸はこちらです。↓
もう一つは編み込み模様で「耳ぴた」
最初に編んだ帽子が簡単に可愛くできたので、
今度は編み込み模様をしてみよう!
と編んだのがこちらです。
こちらの編み込み模様は、三國万里子先生の本「冬の日の編みもの」に載っている帽子の模様を参考にして、編みました!
紺色の並太毛糸とopalの毛糸2本取りで編んでみたのですが、こちらも可愛く編めたなと思います。
こちらの毛糸を使用しました。↓
編み込み模様の参考にした本。↓
無料編み図の紹介
「耳ぴったり帽」の編み図は、
先程紹介した「不埒な編み物三昧な日々」というブログで材料や用具、編み方まで丁寧に紹介されています!
色んなデザインの「耳ぴったり帽」が見れますので、
ぜひ、のぞいて見て下さい。
おわりに
私の住んでいる北海道は、真冬は耳が凍りそう!と思うくらい冷たくなるので、耳まで隠れる帽子は重宝します。
子供だけではなく、シンプルに編んだり模様編みにして大人用もいいと思うので、
簡単で可愛い「耳ぴた帽」をぜひ編んでみて下さい!
この帽子は本当に色んな模様や糸で編んでみたくなる作品です。
お読みいただき、ありがとうございました。