スポンサーリンク

簡単無料レシピ「コットンの糸で編みたい帽子」9選【かぎ針編】

簡単無料レシピ「コットンの糸で編みたい帽子」9選【かぎ針編】帽子

こんにちは、ジニアです!

ここ最近真夏日が続いています・・・
コロナ対策でマスクを着用していて、いつもよりも余計に暑いので、

熱中症対策も忘れないようにしたいですね!

 

編み物は。最近ペースダウン気味・・・

だったのですが、また編みたい!と思い始めてきました。

ということで、

今回は春夏におすすめの「コットンの糸で編む帽子レシピ」を紹介したいと思います!

コットンの糸で編むので、汗をかいたり汚れても普通に洗濯ができるのがいいですよね!!

紹介するレシピは、シンプルな帽子ばかりですが、簡単で素敵なレシピです。

後半は英語レシピですが、動画で編み方の紹介をされているものなので、見ながら編めると思います!!

全てかぎ針編みのレシピで無料なので、お気に入りを見つけたら、ぜひ編んでみてください。

 

スポンサーリンク

簡単!無料レシピ「コットンの糸で編みたい帽子」9選【かぎ針編】

その1 60ろくまるさんの「素敵なチューリップ帽子」

 

「60ろくまる」さんのニットブログに、素敵なチューリップ帽子の無料レシピがありました!

 

コットン100%で吸湿性が良く、蒸れにくい夏糸で編んだ、洗えるニット帽 | KNITLABO BLOG
コットン100%のリリヤーンの夏糸でニット帽を編みました。柔らかくて吸湿性も良く、蒸れにくくて洗えるので、夏にお勧めの素材です。密かなブームのチューリップハット。

 

グルグルと糸を変えて、こま編みで編んでいくだけなので、とても簡単です!

編み図ではなく文章でレシピが書かれているのですが、写真付きで編み方の説明をされている部分もあります。

約4時間くらいで編めるそうです!

あと、「60ろくまる」さんのホームページは見ているだけで楽しいし、

ネットショップでは、編み物キットが販売されていてどれも素敵なので、ぜひ覗いてみてください!

シンプルで糸の良さを引き出すデザインのものばかりなの
で、見るだけでもとても勉強になりますよ!!

 

その2 ATELIER*mati*さんの「スタークロッシェの帽子」

 

「ATELIER*mati*」さんで、スタークロッシェの帽子の無料レシピがありました。

 

【編み図】スタークロッシェの帽子
自分用に編んでいたスタークロッシェの帽子、どうしても夏休みが始まるまでに仕上げたかったので、がんばりました!全体はすじ編みで編んで、クラウンとブリムの境目に1列だけスタークロッシェを入れています^^花かリボンの飾りを編もうかなぁと思ったので

 

編み方は、全体はすじ編みで編んで、1列だけスタークロッシェで編んでいるそうです。

こちらのレシピの編み図は、スタークロッシェの部分のみで、他は文章とすじ編みの増し目表が記入されたレシピでした。

上記のページより、ダウンロードができます。(PDFファイル)

 

とてもシンプルなデザインなので、どんなファッションにも合います!

 

その3 ATELIER*mati*さんの「コットンのリバーシブルキャスケット」

 

こちらも「ATELIER*mati*」さんのレシピ、コットンのリバーシブルキャスケットです!

 

【編み図】コットンのリバーシブルキャスケット
だいぶ前に編めてたキャスケット、編み図を書くのに時間がかかってしまいました^^;ピエロさんのコットン・ニィートSで編むキャスケットです。畝編みで編んだ編地で表と裏で微妙に違うので、一応リバーシブルで被れます。↑こちらが一応表。↑で、こっちが

 

畝編みで編むので、表と裏で微妙に違うそうで、リバーシブルで被れるそうです!

個人的にはブリム部分は少し変えて編んでみたなと思いました。
でも、全体的な形が私好みのキャスケットです!

レシピは上記ページからダウンロードできます。(PDFファイル)

 

コットンのリバーシブルキャスケットは毛糸ピエロさんの「コットン・ニィート(S)」3玉で編んだそうです!

「コットン・ニィート(S)」はとても編みやすいし、糸が細くてふんわり軽い仕上がりになるのが特徴です!

しかも色のバリエーションが豊富なのも嬉しい!!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【665】コットン・ニィート(S)色番01-19[綿100% 並太 40g玉巻(約95m) 全37色]
価格:385円(税込、送料別) (2020/8/12時点)

楽天で購入

 

 

 

その4 毛糸ピエロさんのレシピ「214s-25 ペアの帽子」

 

「毛糸ピエロ」さんにも、素敵な帽子「214s-25 ペアの帽子」の無料編み図がありました!

 

毛糸ピエロのペアの帽子レシピ「214s-25」

 

出典:毛糸ピエロ: 214s-25ペアの帽子より

 

親子でかぶれる帽子です!

細編みで増目をしながら編みます。
最終段の細編みを1つ下の段に編みつけて編むので、ブリムがしっかりするそうです。

 

作品♪214s-25ペアの帽子

 

上記のリンク先から編み図がダウンロードできます!

使用糸は、毛糸ピエロさんの「Veil linen(ヴェールリネン)」というエジプトリネンの極太タイプの糸ですが、廃盤になり販売されていないようです。

帽子はかぎ針7号(4.0mm)で編んでいるので、別の糸で代用するのがいいですね!

 

ここから動画の帽子レシピ
最初のベレー帽以外は英語のレシピになりますが、動画なので見ながら編めると思います!

その5 「ネット編みのオールシーズンベレー帽 」

 

 

かぎ針編みのベレー帽です!

動画での編み方説明なので、初心者にもおすすめです!!

私はこういうベレー帽を編んだことがないので、この動画をみていたら編みたくなりました。友達にプレゼントしたいです。笑

 

かぎ針は4.0mm(7号)を使用して編んでいました。

 

その6 「Crochet Stiffy Cord Stitch Cap 」

 

 

 

2回に分けて丁寧に説明されている動画です!

キャップの編み方は初めてみたので、私も編んでみたいなと思いました。

動画の毛糸はカラフルですが、自分用には黒とかベージュとか落ち着いた色で編みたいです。笑

あと、ツバの部分はもう少し小さく編みたいと個人的に思いました!

 

使用かぎ針は、U.S.表記でFサイズ(3.75 mm)&Gサイズ(4.0mm)です。

 

その7 「Spring Hat *4 ways to wear* – Crochet Tutorial 」

 

シンプルな帽子です!中長編みで増しながら編んでいくだけなので、簡単です!

初心者にオススメ!!

こちらも自分用に編むなら、落ち着いた色で編みたいなと思いました。

 

使用かぎ針は、U.S.表記でHサイズ(5.0mm)です。

 

その8「Granny Stitch Crochet Hat Pattern | Easy Beanie Tutorial 」

 

 

グラニーモチーフを編むように増し目をしながら編んでいく帽子です!

この帽子は結構あっという間に編めそうな気がします。

シンプルに1色で編んでもいいですし、動画のように途中で色を変えながら編むのもいいですね!

 

使用かぎ針は、7号(4.0mm)です。

 

その9 「Felicity Crochet Hat Pattern. 」

 

 

動画は、太めのアクリル毛糸を使用して編んでいますが、コットンで編んでも素敵だなと思いました。

レシピは作者のサイト「Oombawka Designcrochet」(全て英語)でも見れますが、広告が多いサイトなので、見辛いです!笑

 

使用かぎ針は、7号(4.0mm)と8号(5.0mm)です。

 

おわりに

 

簡単でシンプルな帽子9選を紹介しました!

どの帽子も簡単なレシピばかりなので、初心者の方も挑戦してみてください。

シンプルなデザインのものはプレゼントしても喜ばれると思います!

紹介したレシピはコットンの糸ではなく、毛糸で編んでもいいですね。

素敵な帽子が編めますように。

 

ありがとうございました。